親睦研鑽委員会
委員長 富永 剛史
今年度、親睦研鑽委員会の委員長を仰せつかりました富永剛史です。
親睦研鑽委員会では、青年部会員同士の交流を深め、共に研鑽できる事業を行います。
今年度のスローガンは「次代へのアクション!~研鑽と交流を深めよう~」です。
皆様が楽しく知識や交流が深められるよう努力して参ります。
一年間よろしくお願いします。
【担当事業】
長野県青木村キャンプ事業の運営、親睦研鑽事業の運営、商工会議所まつりの協力
委員会メンバー
総務委員会
委員長 漆畑 洋一
今年度、総務委員会の委員長を仰せつかりました漆畑洋一です。
桑原会長のもと、スローガンである「次代へのアクション!研鑽と交流を深めよう」を総務委員会として形にしていきたいと思います。
コロナの影響も徐々に少なくなり交流の機会も増えてくると思いますので私たちの担当業務である総会の運営や会員手帳の作成、研修事業などを通してより楽しくワクワクする青年部活動が出来るよう取り組んで参ります。
自分自身初の委員長を務めさせていただきますので先輩方に学ばせていただきながらも自分なりのチャレンジが出来ればと考えております。
一年間よろしくお願いします。
【担当事業】総会・理事会の運営、会員手帳の作成、広報PR事業、研修事業の運営・埼玉県商工会議所青年部連合会出向・事業への参画、商工会議所まつりの協力
委員会メンバー
未来向上委員会
委員長 吉田 泰之
今年度、未来向上委員会の委員長を仰せつかりました吉田泰之です。
未来向上委員会では、青年部会員の拡大や積極的な参加を支援する為の研修事業の企画・運営新入会員のフォローアップ活動を行います。
入会間もないメンバーも参加出来る事業を計画し、共に成長していけるよう努力して行きます。
今年度のスローガンは「次代へのアクション!~研鑽と交流を深めよう~」です。恐れることなく、チャレンジをし、交流を深め、友となり、見識を広め、共に成長していけるよう努力して参ります。
一年間よろしくお願いします。
【担当事業】未来向上事業の運営、新入会員のフォローアップ、商工会議所まつりの協力
委員会メンバー
組織図
